感染対策を継続します
国は新型コロナウイルス感染症対策について、令和5年3月13日以降はマスクの着用を個人の判断に任せるという基本的方針を示しました。 弊社は、様々なお客様と接するとから、今後も下記のような感染症対策を継続してまいります。 お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
国は新型コロナウイルス感染症対策について、令和5年3月13日以降はマスクの着用を個人の判断に任せるという基本的方針を示しました。 弊社は、様々なお客様と接するとから、今後も下記のような感染症対策を継続してまいります。 お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
毎日、アルコールを使って車内の消毒を実施しています。手すりなど手で触れやすい場所は消毒液で拭いています。。
車内は人体に安全なグリーン・ヘイズを使用して運行毎に消毒しています。
天候などに関わらず安全に換気するため、バイザーを開発して設置しました。
バスの車両には、消臭や除菌などに効果が期待できるオゾン発生器が付いています。
バス車内には、お客様用のアルコール消毒液を設置しています。乗降時などにご活用ください。
ウイルス除去などに期待が持てるプラズマクラスターをバスの天井、前方・中央・後方に合計3器設置しています。
車内は人体に安全なEtakを使用し、抗菌加工済みです。